今日は日曜日なのに、どうなることかと思ったけど・・・。
朝イチでお電話のご予約も入り、
昨日のセール情報などをご覧になり、ご来店くださったりと・・・。
沢山のご来店!ありがとうございました!!(助かった~)
とはいえ、暇といえばヒマでしたので・・・(汗)
チョイさんの改良に着手しちゃいましたっ!
前回の秘密工作ページの最後に、チラッと写真を載せた謎の部品。
あれは何かと言いますと・・・
カムギア、プッシュロット、ロッカーアームというエンジンの主要部品ですね。
実はチョイノリ、前期型と後期型というのがあるらしく、マスターのチョイさんは前期型なんです。
前期型には耐久性に乏しい部分があり、その後改良版の後期型が発売されたのですが・・・。
今回調達した部品は、その後期型で改良された部分の部品です。
ということで、早速エンジンを降ろしました。
(足漕ぎ2輪車状態のチョイさん)
50㏄バイクは、軽いので楽ちんです。
ババーン!エンジンいじってるって雰囲気出てるでしょ?
実は、ここまで外すの超大変です!
点火タイミングを決めるマグネットケースがガッチガチに嵌ってるので、特殊工具を使って外します・・・が、作業に夢中だったので写真はなーい!(笑)
んで、チョイさんに付いてた部品と交換する部品を比較してみましょう!
写真上が付いてたプッシュロッド?!ロッドというより竹串くらいの細さじゃん!(笑)
下が改良後の交換部品、先端が丸くなってて耐久性も強度も高そう!
写真上が付いてたロッカーアーム。
下が改良後の交換部品。
先端の幅が大きくなってますが、その理由は・・・↓
写真左が付いてたカムギア、右が改良後のカムギア。
両方とも、なんと樹脂製!金属じゃないんですよ~!
左のギア(の左側)をよ~く見てください、樹脂だからロッカーアームの爪の形に擦り減って段差がデキてるでしょ~!
この減りが原因で、その末端に繋がるインテークバルブ・エキゾーストバルブが、しっかり開かないのです!
つまり、エンジンが窒息&栄養不足状態ってことなんですよ~。
人間でいえば「ノド」の部分と例えたら分かりやすいかな。
しっかり呼吸して、ご飯を食べないと、本気で走れないでしょ?
今までのチョイさんは、そんな感じだったって事なんですねぇ~。
ということで、改良版の部品を組み付けていきます。
カムギアの取り付け方は、左右のギア同士の切り欠きを合わせて、タイミングを合わせるように取り付けます。(これとても大切!)
さぁ、エンジンが組み上がりましたよ~!
チョイさんに心臓を戻してあげますね~(笑)
はい!蘇ったチョイさん。
エンジンの始動してみると、キック一発で元気よく復活!
さぁ~帰り道で、改良版エンジンのチョイさんが、どんな風に変わるのか!
楽しみですぅ~!