昨晩、お電話を頂いて、持ち込みタイヤの交換作業をさせて頂きました。
いやぁ~ビックリしました。
Copyright defactostyle Co.,Ltd. All Rights Reserved.
この状態で乗り続けていたお客様に対してではありませんよ(汗)。
このタイヤに対してビックリしました。
溝を拡大した写真がこちら。
よくみると、タイヤの内部構造が丸見え!
こんな風にひび割れるのって、ヤバイですよ。
さぞ古いタイヤなのかと思って、製造年を見てみたら・・・、
・・・2011年!
えっ?まだ4年じゃないっすか・・・。
国産、特にブリヂストンのタイヤだったら、4年でココまでのひび割れって起こらないと思うんだけど・・・。
やはり輸入タイヤは劣化や摩耗が早い、と改めて再確認しました。
最後には、パンクしてしまい、やむなく交換にご来店でしたからね・・・。
お客様も、これに懲りたらしく、今回は国産ブランドに履き替えましたぁ~。
輸入タイヤは安くて初期投資が少ないので、子供の小さなファミリー層を中心に人気がありますが、そのリスクを十分に理解してください!
絶対に履き替え頻度が増えます!
さて、2度ほどご紹介させて頂いたフェアレディZのお客様。
前回のワイドトレッドスペーサーでは、高速走行で、バタつくような現象が現れた、との事。
やはりそうでしたか・・・。
で、今度はハブリング(センターハブ)付きのスペーサーをご持参になりご来店。
早速、チェ~ンジ!
更にワイドな肉厚な物しかなかったという事でしたが、フロントも面一に仕上がりましたので、これで完成じゃないでしょうか!(笑)
いろいろ部品調達に出費がかさんでしまったでしょうけれど、仕上がりは上々ですねぇ~!
これで高速のバタつきは、かなり改善されている・・・はずです!
ちなみに、当店の作業料金はというと、お客様が部品選定から調達までして下さっているので、マスターは基本的にタイヤの脱着程度しかやってませんし、スペーサーの取付料金なんて頂けないので、タイヤ脱着のみの工賃、1本あたり600円(税別)という激安ぶり。
あっ!そうそう、今後もナットの緩みなど、定期的に点検(無料で~す)が必要になると思いますので、こんな物を自作してみました。
ブレーキデプレッサー
無人でブレーキを踏んだ状態のままにする「だだの棒」です。
こんなふうに使います。
なぜ?
サイドブレーキ(パーキングブレーキ)という奴は、主にリアタイヤのみが効いてますので、サイドブレーキ引いただけでは、フロントタイヤはノーブレーキ状態なんですよ。(4WD車などは除く)
でも、フットブレーキってのは、主にフロントタイヤの方が強く効くようになっているので、このブレーキデプレッサーを使い、リフトアップした時にフロントタイヤが回らないようにする。
そんな為に使う便利工具です。
前々から「あったら、ちょっち便利なんだよなぁ~」とは思っていたので、丁度良い起点になりました~!
ブレーキデプレッサーって製品が販売されていて、買えば5~7,000円もするんですよね・・・必須工具ではない、こんな棒がぁ~!?
マスターは、倉庫の隅で寝ていた棒や、板や、金具を、チョチョイっと組み合わせて、最後にビニールテープでグルグル巻いて、全く同じ機構の工具を自作!!
強いて材料費を算出したとして、税込で数百円っすよ~。千円札出したら、お釣りがもらえる~くらい(笑)
これで、お客様にブレーキを踏んでてもらう必要が無くなりましたっ!(笑)
・・・悪魔の囁き・・・
ハブベアリング強化・サス・タワーバー・剛性アップ・スポーツタイヤ・・・まだまだ気になる所が出てきますよぉ~(笑)
さて、お次は、ヴェルファイア乗りのお客様。
ここで、こういうことを書かない方が良いのかな・・・。
ソルティーライチ、ゴチになりま~す!
マスターに餌を与えないで下さい!(笑)
新車購入時にホイールとタイヤもチェンジしたそうで、1000km程度しか走っていない、ほぼ新品タイヤとホイール。それにスタッドレスタイヤの8本を積んでご来店。
純正のホイールにスタッドレスを履き替え作業のみで、脱着はなし。
こういう作業が一番楽ちんですけど、工賃もめっちゃ安い・・・(泣&笑)
オフシーズンの待ち時間が無い時に、履き替えの準備をしておくなんて、スマートな(賢い)お客様ですぅ~。
さぁ~、皆様!スタッドレスタイヤの準備は早めが吉!
当店のタイヤ保管サービスのバカ安さに、ご近所のマンションの方々が気付き始めたようで・・・、問合せも増えてきました。
既に他店からの乗り換えの予約も入っております!!
ちなみに、タイヤ保管サービスは数量限定です!
小さい店ですから、たくさん預かってしまっても対応に限界があるので、数量を限定せざる終えないんです・・・。